2014年10月31日金曜日

ザハ・ハディド展

東京オペラシティアートギャラリー「ザハ・ハディド展」に行きました。
建築の模型やCGの映像が流れています。
以前同じ美術館で「ディーナー&ディーナー展」があったことを思い出しました(2009年)。1つの建物だけでなく周囲の建物を模型に乗せることで、都市計画にも一歩踏み込んだ展示になっていたことが印象に残るよい展示でした。
今回の展示では、例えば新国立競技場の模型があったのですが、周囲の建物に魅力がなく計画的でもなく、ただ1つの建築だけの問題となっていたことが残念でした。

常設展の「抽象の楽しみ」は面白かったです。「ザハ・ハディド展」は学生らしき人たちで混んでいたのに常設展にはほとんど人がいませんでした。ゆっくりと好きなだけ観ることができました。
堂本尚郎「絵画」が印象に残りました。絵画においてどのように画面を構成し、どのような筆遣いで描くかはすべて自由であることを意識させるものでした。
展覧会は加納光於、難波田龍起、野中ユリ、宇佐美圭司、李禹煥…と寺田コレクションおなじみの作家たちが並んでいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿